スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真 大阪市|藤田邸|庭園|2025年9月|風景画・作品|スナップ写真 大阪市|藤田邸|庭園|2025年9月|風景画・作品|スナップ写真夏休みを終えて1回目の写生会は藤田邸跡公園でした。皆さん心待ちにされてたのでしょう残暑厳しい中、多くの方が参加くださいました。講評会ではドイツのお嬢さんの飛び入り参加もありとて... スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真 講習会|古民家を極める|講師:中條健史|みんなの作品|スナップ写真 講習会|古民家を極める|講師:中條健史|みんなの作品|スナップ写真講習会|古民家を極める|2025年8月24日(日)午前と午後で23名の参加がありました。茅葺きの家を 大胆に描くをテーマに講師から骨組みの仕組みや 低い位置から見上げる様に描... スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真講習会の案内・みんなの作品
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真 神戸市|魚崎|酒蔵|住吉川河口・船|2025年7月|風景画・作品|スナップ写真 神戸市|魚崎|酒蔵|住吉川河口・船|2025年7月20日(日)連日の猛暑の中会員37名体験者1名の参加でした。アドバイザーの前田先生はいつも事前に現地スケッチをされポイント等の説明がありました。会長よりくれぐれも日光をさけ、少しでも涼しい日... スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真 大阪市|大阪城内・旧砲兵工廠|2025年7月|風景画・作品|スナップ写真 大阪市|大阪城内・旧砲兵工廠|2025年7月13日(日)今日は37度という体温と同じ猛暑の中、それぞれが熱中症対策をとりながら描きました。帰りには、大阪城の上空を飛行するブルーインパルスを見ようと大勢の人が集まっていました。会員の中には、解... スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真 大阪府|八尾市|久宝寺|伝統的町並み|2025年7月|風景画・作品|スナップ写真 大阪府|八尾市|久宝寺|伝統的町並み|2025年7月6日(日)写生会地は八尾市久宝寺寺内町伝統的町並、2025年7月6日(日)朝から気温はぐんぐん上がり、35度以上の猛暑日となりました。この町は、戦国時代にさかのぼる歴史があり、お寺や古民家... スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真 講習会|講師:和田健|クロッキー|2025年6月|みんなの作品|スナップ写真 講習会|講師:和田健|クロッキー|2025年6月|みんなの作品|スナップ写真講習会|クロッキー|2025年6月29日(日)難波学習センターでモデルさんをクロッキーしました。ポージングのお上手な健康的なモデルさん。とにかく気楽に自由に描きまし... スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真講習会の案内・みんなの作品
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真 大阪市|天王寺|慶沢園(けいたくえん)|2025年6月|風景画・作品|スナップ写真 大阪市|天王寺|慶沢園(けいたくえん)|2025年6月22日(日)都会の幻想を離れ静かな和テイストの庭園。暑い中でしたが沢山の参加者で活気溢れていました。参加者:56名 体験参加:2名アドバイザー 山本学当番 小笠原千草 | 早田恭子(記... スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真 兵庫県|西宮市|苦楽園|あじさい・紫陽花|2025年6月|風景画・作品|スナップ写真 兵庫県|西宮市|苦楽園|あじさい・紫陽花|2025年6月15日(日)苦楽園口を降りると、夙川沿いに、緑地が広がります、この時期は紫陽花が美しい。今日は、そこで紫陽花を描こうと、会員が集まりました。前日までの雨で、開催が危ぶまれましたが、なん... スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真 大阪市|鶴見緑地公園|せせらぎの小径|2025年6月|風景画・作品|スナップ写真 大阪市|鶴見緑地公園|2025年6月8日(日)今日は鶴見緑地でした。少し天気が気になったが、会員54名、体験1名の大勢の参加がありました。『みどりのせせらぎ』で紫陽花を描いた人が多かった。紫陽花がとても綺麗に咲いていました。清水アドバイザー... スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真 神戸市|舞子公園|2025年6月|風景画・作品|スナップ写真 神戸市|舞子公園|2025年6月1日(日)今日の写生会は、舞子公園。明石海峡大橋や孫文記念館、遠くには、淡路島等 描く場所は、たくさんありました。皆さん、どのように構成するか工夫されていました。今日は、徳島県から4名の体験参加者があり、会員... スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真