集合場所|大阪府|堺市|大泉緑地公園|スケッチ会・参加者募集|スケッチポイント|2025年10月

集合場所|大阪府|堺市|大泉緑地公園|スケッチ会・参加者募集|スケッチポイント|2025年10月

スケッチ会のご案内|2025年10月5日(日)|大泉緑地公園

当日スケジュール 【10:00】受付→【10:20】スケッチ場所、講評会場所等の説明後、各自スケッチ場所に移動してスケッチ開始→【14:00】講評会場所に集合、アドバイザーによる作品講評→【15:00頃】解散

雨天中止 朝7時のNHKの天気予報で、大阪神戸奈良京都 の【各地の天気予報へ】で日程表の「写生地」をご覧ください。写生地の午前の降水確率が60%以上の場合写生会は中止します。各自でご判断ください。

注意事項 筆洗いの水は、使わなかった、水があまり汚れてない等の場合でも排水溝や植込み等に捨てずに持ち帰ってください。食事等で出たごみは持ち帰りましょう。水分補給など体調管理には十分ご注意ください。マナーを守って、スケッチを楽しみましょう。

スケッチ会の体験参加|誰でも気軽に参加できます

 体験参加 日曜画家協会では、入会前に 体験参加に3回までご参加頂け、ゆっくり入会をご検討頂けます。参加費は、1回 700円、参加の度に現金でお支払いください(できるだけお釣りの要らないようご協力ください)。まずはお気軽にご参加ください。予約は必要ございません。直接スケッチ集合場所へお越しください。

集合場所|大泉緑地公園|噴水前

撮影 2025.9 林賢吾

大泉緑地公園マップ(トイレマーク入)

大泉緑地公園について

大泉緑地公園

約100haの敷地に32万本もの樹木が茂る大森林公園。花木が自然に近い状態で育てられ野鳥や昆虫も多く、カキツバタ園が有名で5月上旬~中旬が見ごろです。

昭和47年(1972年)「未来の9都市に森林を残そう」という目的で開設され、現在約101.5haの敷地に32万本もの樹木が茂る大森林公園です。常緑樹、落葉樹、花木が自然に近い状態で育てられ、野鳥や昆虫も多くバリアフリーを実現し、色・音・香りといったさまざまな方法で草花と接することのできる「ふれあいの庭」も好評です。
またカキツバタ園が有名で5月上旬~中旬が見ごろです。

大阪府公園協会

写真|スケッチポイント「大泉緑地公園」

撮影 2025.9 林賢吾

参考作品 スケッチ会:Good BBQ 大泉緑地|2019年10月20日~みんなの作品~

タイトルとURLをコピーしました