集合場所|大阪市|茶臼山・2024年2月|スケッチポイント

集合場所|大阪市|茶臼山・2024年2月|スケッチポイント

次回の日曜画家協会スケッチ会は2月4日(日)「大阪市・茶臼山」です。

集合場所 茶臼山古墳入口付近
アクセス JR環状線「天王寺」駅、またはOsaka Metro「天王寺」駅下車、あべの筋(谷間筋)を北へ600m(徒歩約10分)進み、堀越神社の前を通り、ファミリーマートがある通りを左折して直進します。
 受 付  10:00 
アドバイザー 杉本まき
当日スケジュール 【10:20】スケッチ場所、講評会場所等の説明後、各自スケッチ場所に移動してスケッチ開始→【14:00】講評会場所に集合、アドバイザーによる作品講評(約1時間)→【15:00頃】解散

雨天中止 朝7時のNHKの天気予報で、大阪神戸奈良京都 の【各地の天気予報へ】で日程表の「写生地」をご覧ください。写生地の午前の降水確率が60%以上の場合写生会は中止します。各自でご判断ください。

参考引用 スケッチに行く「茶臼山」を調べてみよう

四天王寺の南西にそびえる茶臼山は、大坂冬の陣では徳川家康、夏の陣では豊臣方の真田幸村の本陣として、「茶臼山の戦い(天王寺口の戦い)」の舞台として知られており、山頂には大坂の陣を模した史料や地図、石碑などが設置されている。また、周囲一帯は天王寺公園となっており、山裾には河底池(かわぞこいけ)があるが、これは788年(延暦7年)に和気清麻呂が、大和川や河内湖の排水と水運のために開削した跡地とも言われ、公園と茶白山を結ぶ和気橋(わけばし)で池を渡ることができる。

OSAKAINFO(大阪観光局)

参考 2022年8月の「大阪市|天王寺・慶沢園」スケッチ会のみんなの作品をご覧いただけます。

参考 2019年9月の「大阪市|天王寺・大阪市立美術館」スケッチ会のみんなの作品をご覧いただけます。

参考 2020年11月の「講習会|風景画の描き方 天王寺公園 岡山豊樹講師」をご覧いただけます。

  
体験参加 日曜画家協会では、入会前に 体験参加に3回までご参加頂け、ゆっくり入会をご検討頂けます。参加費は、1回 700円、参加の度に現金でお支払いください(できるだけお釣りの要らないようご協力ください)。まずはお気軽にご参加ください。予約は必要ございません。直接スケッチ集合場所へお越しください。


大事なお知らせ 2023年10月から 一般参加はなくなりました。今まで一般参加でご参加いただいていた方も体験参加からご参加頂けます。そしてどうぞこの機会にぜひ入会をご検討ください。

注意事項 筆洗いの水は、使わなかった、水があまり汚れてない等の場合でも排水溝や植込み等に捨てずに持ち帰ってください。食事等で出たごみは持ち帰りましょう。水分補給など体調管理には十分ご注意ください。マナーを守って、スケッチを楽しみましょう。

集合場所「茶臼山古墳入口付近」

下見・撮影 2023.12 森本めぐみ

写真|スケッチポイント「茶臼山」

撮影 2023.12 森本めぐみ

タイトルとURLをコピーしました