スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真

スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真

スケッチ会|滋賀県|近江八幡市|八幡堀|紅葉|2020年11月|風景画・作品

スケッチ会|滋賀県|近江八幡市|八幡堀|紅葉|2020年11月|風景画・作品11月4日(水)近江八幡でのスケッチ会はお天気に恵まれ、大阪からは遠いところにもかかわらず大勢の会員が集まりました。紅葉が進み、水郷に映り込み、絵にも描けない美しさ...
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真

スケッチ会|大阪府|堺市|浜寺公園|松林と臨海工業地帯|2020年10月|風景画・作品

スケッチ会|大阪府|堺市|浜寺公園|松林と臨海工業地帯|2020年10月|風景画・作品10月28日(水)美しい松林で有名な浜寺公園を描きました。旧浜寺公園駅舎、老松、浜寺水路と工業地帯、噴水周辺等、各々 スケッチポイントを見つけて描き始めま...
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真

スケッチ会|大阪市|大正|尻無川|運河と船|2020年10月|風景画・作品 

スケッチ会|大阪市|大正|尻無川|運河と船|2020年10月|風景画・作品10月18日(水)今日の写生地は「大正 尻無川」です。昨日の降り続いた雨が止み、本日は大勢の方が出席されました。尻無川の両岸が工業地帯なので川岸まで近寄れず船が見渡せ...
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真

スケッチ会|神戸市|王子公園|王子動物園|2020年10月|風景画・作品

スケッチ会|神戸市|王子公園|王子動物園|2020年10月|風景画・作品10月14日の写生地は「王子公園」でした。動物園は定休日の為、人通りも少ない公園での写生会でした。神戸の坂道や、神戸港を臨む構図を選んだり、公園で遊ぶ子供たちをモチーフ...
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真

スケッチ会|大阪市|此花区|伝法漁港|2020年10月|風景画・作品

スケッチ会|大阪市|此花区|伝法漁港|2020年10月|風景画・作品10月から日画スケッチ会は開催基準を変更し、大阪の新型コロナ警戒信号が黄色でも実施します。10月4日は「伝法漁港」でした。こじんまりした漁港ですが、ゆったりした淀川の風景や...
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真

スケッチ会|大阪市|大阪ビジネスパーク|2020年7月|風景画・作品

スケッチ会|大阪市|大阪ビジネスパーク|2020年7月|風景画・作品大阪ビジネスパークと云う「ビジネス街のそのもの」の写生なので日曜日の方が「蜜」にならないとの予想から、久方ぶりの日曜写生会となりました。・・・程よい人口密度でした。梅雨の中...
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真

スケッチ会|大阪市|長居植物園|あじさい・紫陽花|2020年6月|風景画・作品

スケッチ会|大阪市|長居植物園|あじさい・紫陽花|2020年6月|風景画・作品平日スケッチ二回目は、色とりどりの紫陽花が咲いてる長居公園植物園でした。暑い中参加者38名、体験参加者4名、その中1名が入会して頂けるとの事で嬉しい写生会でした。...
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真

スケッチ会|大阪市|中之島公園|歴史的建造物|大阪市中央公会堂|中之島図書館|大江橋|2020年6月|風景画・作品

スケッチ会|大阪市|中之島公園|歴史的建造物|大阪市中央公会堂|中之島図書館|大江橋|2020年6月|風景画・作品新型コロナウイルス感染予防に伴い、外出自粛が要請されてから、我々日曜画家協会も外出自粛を行ってきました。外出自粛が解除されては...
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真

2025年度|アドバイザー・講師|日曜画家協会

写生会では交代で、スケッチポイントの助言や技術アドバイスします。また、講習会では、主にワークショップ形式で講師を務めます。
スケッチ会|風景画・作品|スナップ写真

スケッチ会|奈良県|大和郡山市|古民家|2020年3月|風景画・作品

スケッチ会|奈良県|大和郡山市|古民家|2020年3月|風景画・作品昨日の雨とは打って変わって、今日は晴れ。スケッチ日和でした。帰りがけにポツリときましたけどね(#^^#) 今日の写生地は、奈良県北部に位置する大和郡山です。 大和郡山は、豊...
タイトルとURLをコピーしました